2月も下旬となり、晴れていると日差しも強くなってきたし。という事でレフレックスレンズのSP500を楽しみました。
アトリ
この写真では分かりづらいですが、アトリです。
エナガ
この冬の定番になりつつあるエナガさんです。
カシラダカ
カシラダカです。 ちなみにこの近所の林では留鳥で、年中見る事が出来ます。
ベニマシコ
中々会えなくなったベニマシコですが、樹木が伐採され、そこに茂ったススキの草地に時々やって来るのに気付きました。 追い掛けると逃げるので、遠くから双眼鏡で探して、この辺に来そうだと思う所の草陰に隠れて待ち伏せ作戦です。 &…
スズメ
かなり久しぶりにスズメを撮影しました。 ちなみに自宅近辺はスズメよりもカワラヒワが多いですし、近所の林もスズメはシジュウカラよりも少ないかもしれません。
シロハラ
先月から近所の林にシロハラが入っているを「プクプク」という鳴き声で気付いていたのですが、ようやくその姿を収める事が出来ました。 かなり警戒心が強いので、徒歩で撮影するのも一苦労な鳥です。