道端に咲く野菊。 久しくこういう撮り方もしていなかったなぁと、その素朴な花姿と共に楽しみました。
夕暮れスズラン
近所の林脇にある畑にスズランが咲いているのに気付きました。 もう10数年通って撮影していますが、ここにスズランがあったのは気付いていませんでした。
花の季節
近所で八重桜が咲いていました。 ソメイヨシノやヤマザクラが咲くとメジロやヒヨドリが蜜を吸いにやってきますが、この八重桜には鳥が寄り付かないんですよね。 おかげで花だけに集中できるのでした(笑)
クリスマスローズ
原産地ではクリスマスの頃に咲くのでしょうけど、私のところでは桜の後に咲きます。
キバナカタクリ
昨日のイチリンソウの隣に植えてあるキバナカタクリ。花も終盤ですが、黄色い花は存在感がありますね。 ちなみに左上に見切れているのが、雪の中で咲くスノードロップです。
鉄路
久しぶりに鉄道写真をば。
山の桜
先週中頃に撮影した写真ですが、市内は桜が散ってしまいましたが、海辺の山にはまだ桜が咲いていました。 さすが冷涼な気候でございます。