林散策の帰り道、いつも撮影している林と、自宅の丁度中間地点に在る木立を撮影しました。 この木立の向こう側に自宅があります。
雑草
隣家の一人暮らしだったお爺さんが数年前に亡くなり空き家になっているのですが、庭も雑草だらけになっていました。 草木が好きな方で、丁寧にお手入れされていたのですが、土が良いだけに雑草もすくすく育っています。
しずく
マクロレンズで寄ってみたらば、滴の中に小石と砂が入っていました。
熾火
お盆に妹家族が帰省していまして、その子供たちが花火をしたいというので、火を起こして手持ち花火をして遊びました。
AQUOSsense6のカメラ
F1.8でトリプルカメラで暗所性能も良い、みたいに謳っていたので、隣家の窓明かりに照らされるアスチルベを撮ってみました。
散歩の途中で
使われていない水飲み場にちょこんと置かれていました。 散歩の途中で道端に生えていたものを折り取って、ここまで来た時にそのまま置いて行ったのか。
裏手アプローチ
自宅裏手に行くのに、お金を掛けずに何か敷きたいなと思い、安いコンクリート平板を買ってきて自分で敷いたのが23年前。 植物が目地から出てくるように少し隙間を開けて敷いたのですが、このような状況に育っていました。  …