子育て真っ最中

小鳥達は子育ての真っ最中。まだ巣立ちした子を見ないのですが、もうすぐご飯をおねだりするバタバタシーンを見れる筈です。 そして子育ての最中は親鳥もご飯探しに夢中なので、人もあまり恐れずにすぐ近くに舞い降りたりします。 &n…

ヒヨドリ

林を散策していたら、後方から飛んできたヒヨドリが直ぐ目の前の枝に止まり、こちらを警戒していました。 警戒するなら離れた枝に止まればいいのに(笑)  

センダイムシクイ

自宅近所のいつもの林はセンダイムシクイの繁殖地でもあるで、毎年見ることができます。 多い少ないの感覚がなく普通に見れるのですが、林の面積は減っているので、生息数は減っているんでしょうね。  

カッコウ

この時期になると自宅周辺にはカッコウが飛来します。 夜明けと共にその歌声を披露してくれるのですが、梅雨前の風物詩となっています。  

オナガ

ツツジの花を鑑賞するオナガを鑑賞する私。 ツツジも綺麗だし、オナガも綺麗なフォルムと色合いの鳥だし、中々に良い組み合わせだなぁと眺めていました。  

イソヒヨドリ母

散歩の途中で見た光景。イソヒヨドリのメスが大きい芋虫を咥え直しているところに出くわしました。 2匹ほど咥えていたのですが、近付いた私など気にする事もなく作業に没頭していたので、これは雛に与える餌ですね。