近所の林では聞き慣れない鳥の声が上空から聞こえてきたので急いで撮影。カケスでした。 この近所の林ではごくたまに周辺の山から飛んで来るのですが、中々近くで撮らせてくれないんです。
キビタキ③
キビタキ撮影を楽しんでいます。 自宅近所の林なのですが、オスが3羽にメスが今のところ2羽確認出来ていました。
キジのいる風景
遠くても存在感がありますね。 と言いますか、分かりやすいところに居るというか(笑)
玉ヒヨ
玉ボケ背景のヒヨドリを撮影出来ました。
キビタキ②
新緑とキビタキ。なんとも言えず季節感のある色で良いですね。 キビタキは鳴き声も良いし色も綺麗だし本当に大好きな鳥です。アバターの写真にしているぐらいですから。
アカゲラ子育て中
アカゲラが子育て中でした。 以前から見付けていた巣穴なんですが、アカゲラの巣は分かりやすくて、雛が孵ってご飯をおねだりする声がかなり大きいので、それで直ぐに分かるんです。
キビタキ
近所の林にキビタキが飛来していました。 その良く通る鳴き声が聞こえてきたのでそっと近付いて行き、2021年初撮りがこの写真です。