坂道の途中、ハクセキレイが路上で採餌していました。
キタテハ
晴れた午前11時頃、1時間ほど時間が空いたので海辺に散歩に行ったんです。 そうしたらタテハ系の蝶が、斜面の草地を飛んでいました。
オオバン上陸
砂浜にオオバンが上陸していました。打ち寄せた海藻を食べていたのですが、その数20羽ほど。 海上にもまだ群が居て総数60羽ほどでしょうか。この場所でこれだけの数のオオバンを見るのは初めてです。
コチドリ
コチドリが飛来していました。 ここ数年、二羽~四羽のつがいが自宅近くの船着き場で繁殖しているのですが、この日は二羽確認しました。
財布入替え好適日
今日は「一粒万倍日・天赦日・寅の日」と2021年財布使い始め最好適日との事で財布を入替えます。財布は昨年購入しておいたフランス製の「OGONアルミウォレット」です。 この赤色が綺麗だったのでブログ名の「bluemwork…
シロハラ
この冬は近所の林近辺で二羽のシロハラが越冬していたのですが、しばし姿を見ていなかったので移動したかと思っていたらば、まだ残ってくれていました。
エナガ
近所の林で久しぶりにエナガに会えました。 ちょっと距離があって大きく写せませんでしたが、二羽で仲睦まじく行動する姿に癒やされました。