『三女作の亀の甲羅、トゲ付』

docomo MONO MO-01J

この土日は中学校の文化祭でした。

次女が三年生、三女が二年生で、各学年やクラスごとに劇やダンスを披露したり、自分が中学の頃より断然面白い事をやっています。

次女はマリオのダンスをやると言っていて、一ヶ月半前からダンボールを使って写真のものとかマリオキャラの切り抜きなどを作っていました。

かなりの試作を重ねて六角形の寸法を試していましたが、かなり良い出来栄えだと思います。

 

そんなせっかくの子供たちの文化祭で三女主演は昨日の土曜日したが、父ちゃんは仕事で見学に行けず(大泣)

学校で販売するDVDを買おうと思います。

 

子供たちは私が通っていた同じ中学校に通っています。

自分の頃は一学年240人でしたが、今は一学年70人程度。でも運動会もそうなのですが3年生が中心となり、それに2年生1年生がサポートして、出し物とか運営など自分たちで構成を考え、来るお客様を楽しませる事を目標として自分達で自主的に考えてやっているんです。

自分の頃は先生にやれと言われた事をやっていただけの感じだったので、自分の中学の頃より今の子の方が断然素晴らしと感じていました。何より人を楽しませる事を皆で一生懸命やっている姿に感動します。

高校2年の長女も中学の頃はそういう催しの中心としてやっていましたが、そういう事を姉妹で受け継いでいる事も誇らしく感じていました。

 

文化祭

8 thoughts on “文化祭

  • 文化祭にいけなくて残念でしたね。
    三女さん、主役?すごいな~♪
    それにしても子供達が企画していく文化祭なんて、いいですね~
    少子化のせいですか、やはり生徒の数が減っていくなかでも、
    大人になる過程で大切な中学校生活。
    充実しているようで素晴らしいです。

    1. ■やすたろ~さん、おはようございます。

      何人かでダンスをやると言っていたので主役ではないのですが、夜遅くまで黙々と工作をしていまして、これがまた結構上手で、そんなところにも関心していました。
      文化祭もですが、運動会が実に面白いんですよ。
      夏休み明けすぐに運動会なのですが、三年生は夏休みも学校に出てきて入念に準備するんです。
      生徒主体で面白可笑しく笑いどころを考えながら、そして真剣に取り組んでいるのは、将来社会に出ても役立つ経験だと思います。

  • こんにちは
    亀の甲羅、素晴らしい仕上がりですねぇ~
    文化祭に行けなくて残念でしたね。
    家族のイベントにもっと参加できるように、会社も配慮して欲しいものです。
    少子化の影響はかなり出ているようですが、自主性を考慮すると、今ぐらいの人数が丁度良いのかも
    私の小学生時代は、1クラス50人でしたが、多すぎでした。(笑)

    1. ■iMovieさん、こんにちは。

      何度か試作を重ねて六角形の寸法を決めていましたが、中々の出来栄えなので文化祭が終わっても捨てずに持ってこいと言っておきました。
      家の雑草取りの時とかに背負ってやろうかと(笑)
      会社は自分の予定で休みが取れるのですが、仕事柄自分は休んでいても現場は動いているので何かあれば対応しなきゃないのと、もうとにかく重なり放題で納期もあるので休んでいられないと、でもやはり見れないのは残念でしたね。

      考えてみれば少子化で少人数だからこそ全員が仕事を持つことになるので、そういう面では良い部分もありますね。

    1. ■ask-evoさん、こんにちは。

      そうそう、あいつですw
      かなり良く出来ているので、文化祭終わったら捨てずに家に持って来いと言ってありました。
      私の普段着にしようかとw

  • 楽しそうなイベントなのに行けなくて残念でしたね。
    「あいつ」良くできている!
    生徒主体で・・・
    息子たちが通っていいた高校も全てそんな感じでしたが
    やはり活気があって観る方もとても楽しかったです。

    1. ■てるてるさん、こんばんは。

      もうホント残念でした。
      二女も楽しかったみたいですし、なので余計に悔しい思いです。
      子供達が自分たちで趣向を凝らし、人を迎える事を考えるのですから、これはもう立派な事業だと感じています。
      うちの会社の社員にもこういう事をやらせたいっす(笑)

Comments are closed.