#1『ノビタキ』
K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO560 ±0EV]
昨日に続きこの写真も自宅近所の林で撮影。
ノビタキもこの場所では初めて撮影しました。伐採されて草地になったおかげで草原性の野鳥が寄ってくれていますが、そういう所も改めて学んでいるこの頃です。
ノビタキは通過組で、南から北方へ移動の途中で立ち寄っているのですが、春の到来を感じる鳥の一つです。
茎に留まるのが好きな鳥で、サッと地面に降り立っては何かを食べて、また茎に留まる事を繰り返しています。よ~く周囲を見ると20羽程が居ました。
#2『背中も黒色』
K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO560 ±0EV]
熊本の地震も続き、山崩れの状況もニュースで知りました。震度5以上の揺れがこれだけ続くと構造物の安全への不安もありますし、東日本大震災をどうしても思い出します。
ひたすらに早く落ち着く事を祈るばかりです。
ノビタキ
こんな鳥もいるんですね。
ジョウビタキも見られなくなり、寂しい今日この頃です。
熊本の地震、時が経つにつれてどんどん被害が大きくなっています。
何気ない日常がいかに大切かを痛感しました。
■teltelさん、こんにちは。
ジョウビタキはこちらでも姿を見なくなったので、もう移動したかもですね。それにこの冬もジョウビタキの写真を撮れなかったのが心残りでした。
熊本は山が崩れたり、大分にも震源があったりですし、今のところなんとか建っている構造物も、以降また大きな揺れがあれば持ち堪える事が無理なものも多くなっているでしょうし、何より避難されている方のご苦労と心情を思うと言葉が出てきません。
早くに平穏を取り戻せるよう、少しばかりでも支援をしたいです。
のび太くんたくさんいるんですね。
ジョウビタキはこちらでも沢山いましたが最近は渡ってしまったのか見かけなくなりました。
その代わりによくイソヒヨが居て綺麗な声で囀っていますよ。
■Jerryさん、おはようございます。
ノビタキが寄ってくれました。例年は移動途中の子を数羽見る程度ですが、こうして数日留まってくれているのと嬉しくなってきます。
イソヒヨもそろそろペアリングの時期になるのか、私のところでも男女を良く見かけます。
道から直ぐそこに見える所に営巣場所があるので、今年は様子を見に行ってみようと思っていました。