♯1『カシラダカ』

20141210-091518-7076

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F4 1/750 ISO400 +1.0EV]

今、自宅周辺にカシラダカの群が着ていました。 その数50~60羽って感じ。

カシラダカは毎年の冬鳥なのでさして珍しくもないのですが、それでも大抵は数羽で居る程度。

これだけの集団で居るのは、初めて見たのでR。

そして珍しくもないと言いながらじろじろ見てるのは、近縁のミヤマホオジロが交じってないかと思って(*^_^*)

 ♯2『群』

20141203-084634-6862

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F4 1/750 ISO1100 ±0.0EV]

そのごく一部で御座います。 こういう枯葉の中に居られると、見事な保護色で御座います。

さすがのDA★300もAFが合わない。。。

 

♯3『上目遣い』

20141210-091522-7078

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F4 1/750 ISO400 +1.0EV]

300㎜での野鳥撮りの楽しさの一つである、接近戦♪

鳥って餌場を見付けると人に気付いて逃げても、また戻ってくるんです。

勿論、深追いして不用意に餌場に近付くとそのまま逃げますが、距離を置いてじっとしてるとまたやって来る事が多いんです(^^

そんな鳥の動きを見ながら、間合いを詰めるタイミングとか。

この冬はちょいとこれまでと違うスタンスで、鳥と向き合えてる感じが楽しいです♪

 

カシラダカ

10 thoughts on “カシラダカ

  • パンクロッカーみたいw
    ♯3『上目遣い』にエレキギター持たせたいw

    1. ■ask-evoさん、おはようございます(^^

      頭(かしら)が高いので、つまりは頭(ず)が高い
      ちょんまげに刀も持たせたい鳥で御座いますw

  • おはようございます。
    ミヤマホオジロは見たことあるけど、カシラダカはないですね~
    ミヤマのメスに似てるから間違ったこともあるかな。

    保護色は凄いっすねw
    写真をクリックして大きくしないとわかりませんでした

    1. ■Jerryさん、おはようございます(^^

      カシラダカはまだ未見ですか。
      ホオジロなどより、かな~り地味な印象なので
      見過ごしてる可能性も大きいですよね(^^
      これだけの群って初めて見てるので、何とか別種が
      交じってないかと、観察中で御座います♪

      地面に居る様子を、もうちょっと広く撮れれば面白かった
      のですが、マヂで保護色で、地面や落ち葉が蠢く感じが
      初めての経験でしたw

  • カシラダカが珍しくないとは羨ましいw
    沖縄ではセイタカシギが珍しくないってのと同じなんでしょうね(笑)

    1. ■ナイス兄貴さん、おはようございます(^^

      それでもこんだけの群は、初めて見ますので
      プチ興奮しましたw
      こうして集団で渡ってきて、そこからばらけて
      行くのかもしれませんね。
      これだけ居るのですから、ミヤマホオジロ位
      交じってて欲しいっす(^^

  • こんにちは
    カシラダカって、頭の上の毛が立っていて、面白い風貌ですね。
    ほんと、見上げていると、パンクロッカーだなぁ~
    それにしても、見事な保護色です。
    これは、AFでピント合わせるのは厳しいですね。

    1. iMovieさん、おはようございます(^^

      せっかくなら色合いもパンク系ならいいのですが
      これがまた地味でw
      ホオジロはボディ部分は同じですが、顔の隈取りが
      黒白でハッキリしてて見分けがすぐに付くのですが
      この子は頭髪意外は、ちゅいとインパクトが弱いです(^^

  • こんにちは。
    #3の表情は超カワイイですね~。
    私も今日は珍しく鳥を撮りました(種はごく普通)
    電線に留まった猛禽類も撮ったけど、あれは何だったのか。
    綺麗に撮れてたらいつかアップしますね。

    1. ■teltelさん、こんにちは(^^

      目の表情とか、あどけない感じがして良いですよね♪
      肉眼では見過ごす一瞬のそんな表情も、カメラは捉えて
      くれるので、そういうトコも楽しいです(^^
      電線留りの猛禽となると、ノスリかトビか。
      小さいと、チョウゲンボウかもですよ!

Comments are closed.