K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F5.6 1/350 ISO800 -0.5EV] 「ウスベニアオイ」です。綺麗な花なのに今回初めて撮影しました。 花色と葉色の緑色との対比がとても綺麗ですよね。 K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F2.8 1/250 ISO800 -0.5EV] そして蕾ネジネジも見付けました。 蕾ネジネジと言えばアサガオですが、この花もネジネジしていたので、ついつい等倍で寄ってしまいました。 ウスベニアオイ bluem 2023/06/22 花
こんにちは ウスベニアオイ、綺麗な花ですね。 花は、ハーブティになるそうですが、味わった事ないです。 蕾ネジネジ、撮りたくなりますよね。(笑) 話変わりますが、Z8が初期不良で入院中です。 レンズを取り付ける時に、ロック位置まで回せなくなったり、取り外せなくなる不具合があり、リコールが出ました。 今の所、不具合出ていないのですが、外せなくなると困るので、すぐに修理に出しました。 しばらく、写真撮れません。
■iMovieさん、こんにちは。 えっ!ハーブティーになるんですね。 以前は私もレモングラスとかハーブを育てていましたが、飲めるというだけで「美味しい」って訳でもないので、やめたんですよね。 リコールは部品に不良品が入ってたんでしょうかね。 マウントのとこのレンズを固定する板バネでしょうか。 建築の分野でもコロナで生産工場を変えるとか、それと金属がとにかく入ってこなくて、歯科医院なんかも大変な事になっていましたし、そういった資材調達や製造工場のところが原因かなと感じた次第です。 せっかくのニューカメラですから、早く戻ってくると良いですね。
こんにちは
ウスベニアオイ、綺麗な花ですね。
花は、ハーブティになるそうですが、味わった事ないです。
蕾ネジネジ、撮りたくなりますよね。(笑)
話変わりますが、Z8が初期不良で入院中です。
レンズを取り付ける時に、ロック位置まで回せなくなったり、取り外せなくなる不具合があり、リコールが出ました。
今の所、不具合出ていないのですが、外せなくなると困るので、すぐに修理に出しました。
しばらく、写真撮れません。
■iMovieさん、こんにちは。
えっ!ハーブティーになるんですね。
以前は私もレモングラスとかハーブを育てていましたが、飲めるというだけで「美味しい」って訳でもないので、やめたんですよね。
リコールは部品に不良品が入ってたんでしょうかね。
マウントのとこのレンズを固定する板バネでしょうか。
建築の分野でもコロナで生産工場を変えるとか、それと金属がとにかく入ってこなくて、歯科医院なんかも大変な事になっていましたし、そういった資材調達や製造工場のところが原因かなと感じた次第です。
せっかくのニューカメラですから、早く戻ってくると良いですね。