K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO160 -0.5EV] 近所の林にシャガが久しぶりに咲いていました。 散策路の一角にのみ咲いていたのですが、林の伐採とその後の下草刈りで刈られて寂しい思いをしていましたが、成長して復活していました。 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO800 -0.5EV] このように、林道脇直ぐに咲いていました。ちなみに周囲の小さな葉の植物は山椒です。 山椒はナミアゲハの食草で、なのでこの林ではナミアゲハを見ることが出来るんです。 もう本当に、この小さな林をそっとしておいて欲しいです。 シャガ bluem 2023/05/15 花
こんにちは ジャガ、我が家の庭に咲いてます。 野鳥が多く来るので、きっと種を落としていったと思います。 ジャガもよく見ると、可愛い花ですよね。 今年は、雑草の中に咲いていて、写真撮るのをやめました。 雑草ごと刈ってしまいそうなので
■iMovieさん、おはようございます。 おぉ!これもお庭にありますか。 植えたものではないに、どこからか種が運ばれてきて咲いてくれると嬉しいものですよね。 以前は雑草取りの際に、そういう芽吹いたものでも植えたものでないのは、雑草とともに摘み取っていたのですが、3年前からとりあえず育てて気に入ればそのままにするようにしていました。 そうすると庭の植栽スペースも、作り込んだ花壇ではなく自然な感じになるんですよね。
こんにちは
ジャガ、我が家の庭に咲いてます。
野鳥が多く来るので、きっと種を落としていったと思います。
ジャガもよく見ると、可愛い花ですよね。
今年は、雑草の中に咲いていて、写真撮るのをやめました。
雑草ごと刈ってしまいそうなので
■iMovieさん、おはようございます。
おぉ!これもお庭にありますか。
植えたものではないに、どこからか種が運ばれてきて咲いてくれると嬉しいものですよね。
以前は雑草取りの際に、そういう芽吹いたものでも植えたものでないのは、雑草とともに摘み取っていたのですが、3年前からとりあえず育てて気に入ればそのままにするようにしていました。
そうすると庭の植栽スペースも、作り込んだ花壇ではなく自然な感じになるんですよね。