綿毛の上に小さい緑色が見えたので近寄ってみました。
ツマグロオオヨコバイの幼体みたいですね。
子供たちの間では「バナナ虫」の愛称で親しまれているあの虫です。
成体はバナナのような黄色になるので、背景に黄色がくるように撮ってみました。
幼体
綿毛の上に小さい緑色が見えたので近寄ってみました。
ツマグロオオヨコバイの幼体みたいですね。
子供たちの間では「バナナ虫」の愛称で親しまれているあの虫です。
成体はバナナのような黄色になるので、背景に黄色がくるように撮ってみました。
Comments are closed.
幼体を見ても何か識別出来るんですね。
と感心しつつ、幼体って言葉を使ったのは初めてです。
虫が苦手だったせいか、聞いたこともなかったです。
それにしてもタンポポの綿毛に絡む虫がいるなんて〜!
蜘蛛の糸ならまだしも…。
■YOKO*さん、こんばんは。
虫が苦手なYOKO*さんには申し訳ない写真でした。
マクロレンズで寄ってしまうとこうして大きくなりますが、実際は6~7㎜程度の小さくて、とにかく艶々の緑色が綺麗な虫なのでした。
まだ幼体なので身を隠して行動するのに綿毛の下側に潜むのに、もぞもぞ動いているのに私が丁度通り掛かったんだと思います。
バナナ虫。。。知りませんでした。
虫はそこまで苦手ではありません。
ニョロに比べたらw
まるで計算されたような色彩がお見事です。
■teltelさん、おはようございます。
ニョロやGに比べたら確かに、この位の虫は可愛いものですよね。
昆虫撮影をするようになってから、それまで見向きもしなかった蛾の羽の綺麗さなどにも気付いて、よく観察するようになりましたね。
背景もその延長です♪