K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO280 ±0EV] 逆光で輪郭を浮かび上がらせ撮りたいな撮った写真でしたが、今ひとつでした(笑) こういうシーンで、もっと近い位置で撮るとまた違うんでしょうね。 野鳥撮影もいつものメンバーばかりなので、図鑑的な写真ばかりでなく、色々と遊びながら撮影を楽しんでおります。 逆光ツグミ bluem 2021/02/19 野鳥
いつも「こうやって撮りたい」という意思がおありのようですが そういうお気持ちがあるからこそ、例えそれが反映されなくても なんか「ひたむき感」(必死感とは異なります)があって 味のあるお写真が撮れるのでしょうね。(と、勝手に分析・笑) 勉強になります。。。
■YOKO*さん、おはようございます。 被写体に出会った時、逃げないうちにとにかく写す事だけ考える事もあれば、いつでも撮れるこういった被写体だと「こんなイメージで」という思いついた感じに撮ろうとやってみるのですが、距離感だったり背景だったり、そういう失敗から学ぶ事が多いですよね。 そんなふうに写真を楽しんでいましたです。
いつも「こうやって撮りたい」という意思がおありのようですが
そういうお気持ちがあるからこそ、例えそれが反映されなくても
なんか「ひたむき感」(必死感とは異なります)があって
味のあるお写真が撮れるのでしょうね。(と、勝手に分析・笑)
勉強になります。。。
■YOKO*さん、おはようございます。
被写体に出会った時、逃げないうちにとにかく写す事だけ考える事もあれば、いつでも撮れるこういった被写体だと「こんなイメージで」という思いついた感じに撮ろうとやってみるのですが、距離感だったり背景だったり、そういう失敗から学ぶ事が多いですよね。
そんなふうに写真を楽しんでいましたです。