『ノーマルと冬用』:docomo MO-01J

車のワイパーを冬用に交換しました。
北国以外では見る事がないと思いますが、下側に置いてあるのが冬用ワイパーで、フレームが凍りつかないようにゴムで覆われています。

カローラアクシオもそうですが、最近の車はノーマルでも写真のように樹脂カバーで覆われているので、ある程度の寒さまでは大丈夫ですが、冷え込むと凍りついてガラス曲面にゴムが沿わなくなるので、冬用ワイパーは必需品なのでした。


『冬用ワイパー装着』:docomo MO-01J

このようにフレームがゴムで覆われています。

この冬用ワイパーもスタッドレスタイヤと共に前オーナーが使っていたもので、まさか付いてくるとは思っていなかったのでラッキーでした。買うと結構高いんです。

これで車の冬装備は完了。今年も暖冬かと思いきや、かなり寒いし雪もよく降る冬を迎えていますが、先ずは安全運転で過ごします。

冬用ワイパー

8 thoughts on “冬用ワイパー

  • ふむふむ。今回は冬用ワイパーですね。
    これはウチも買ったときにオプションとして選べたのですでに用意してあります。
    なんかもったいなくて、つけてないんですが……w

    1. ■べんたさん、おはようございます。

      関東だと冬用ワイパーはスキー場に行く時だけ装着でも良いと思います。
      使ってなくてもゴムが劣化するので、使ってあげてくださいw

  • こんにちは
    冬用のワイパー、こちらでも必須です。
    なので、ホームセンターでも売ってますよ
    純正ではありませんけど
    そういえば、フロントガラスの霜取りスプレーを最近見かけますが、あれって効果あるのかなぁ~

    1. ■iMovieさん、おはようございます。

      おっ、売っていますか。
      こういうのは純正ってのは無くて、NWBかPIAAか今はガラコのもあるみたいですね。
      霜取りスプレーは夜にギラギラ反射するので、やらない方が良いですよ。
      暖まって溶けるのを待つのが吉です。

  • 「冬用ワイパー」ですか。。。
    初めて見ましたね。
    が、宮崎にも一応スキー場があるんですよ。

    1. ■teltelさん、おはようございます。

      宮崎のスキー場は妹から聞いて知っていますよ。
      九州にもスキー場があるんですよね。
      こちらにも当然ありますが、30代半ばからスキーに行かなくなって、そしてスキーブームも去ったようでスキー場も閑散としているようですね。

  • 冬用のワイパーがあることすら知りませんでした。
    よくよく考えると「ないと無理でしょ」って話ですよね。

    ところで素朴な疑問なんですが、そちらは寒冷地仕様以外の車って
    売っているのでしょうか?まさかこちらと同じくオプションで
    いちいち付けるとか?なんか変な事気になっちゃってすみません。(笑)

    1. ■YOKO*さん、おはようございます。

      ノーマルのワイパーだと凍った時にワイパーとして機能しないので、無いと不便ですね。
      レクサスやクラウンなんかだと、ボンネットの影に隠れてて凍りにくくなってるみたいですけど。
      寒冷地仕様はオプション扱いですが、買うと自動的にプラスされる感じですね。
      なので標準で寒冷地仕様なんですが、バッテリーの濃度やオイルが違うのと、オプションでミラーのヒーターを付けれる感じです。

Comments are closed.