『GENTOS Floox』
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F4 1/350 ISO3200 -1.0EV]
先日のタクティカルライトの他に小型のペンライトも購入しました。
「GENTOS Floox」
単4形アルカリ電池×2本(ニッケル水素乾電池も使用可)で、明るさ18ルーメン、満充電だと12時間点灯可能です。
『愛用ペンシルとの大きさ比較』
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F4.5 1/350 ISO4500 -1.0EV]
ペンシルとの大きさ比較。ちょっと太めでちょっと短めのボールペンサイズです。
貯まっていた楽天ポイントがあったのでそれで購入したのですが、アウトレット価格で1000円しなかったです。
『先端を回転させてONOFF』
K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F4.5 1/350 ISO4500 -1.0EV]
普段手元に100円ショップで買ったものを置いていて、夜中にトイレに行くとか捜し物でちょっと暗い所を照らす時などに使っていたのですが、これだとペンケースに入れても上着に挿しておいても良いので仕事でも使えます。
スイッチはちょっと固めのノック式スイッチが好みなのですが、これは先端を回してONOFF。衣服に入れていて回転してONになる場合もありそうですが、アルミ筐体の作りも良いし回転もある程度の力が必要なので、まずは使ってみます。
電球もLEDになり、バッテリーもニッケル水素電池やリチウムイオン電池となりマンガン乾電池よりも性能が上がっているので長時間使え、そして熱くならない所に技術の進歩を感じています。
これであとは自宅玄関据え置きライトを買い換えると、フラッシュライト一新計画も完了となります。
GENTOS Floox
私も北大阪の地震をきっかけに、自宅マンション内の停電時のために、
防災用ライトを設置しました。
一つは乾電池式のLEDランプを部屋にぶら下げてみました。
部屋を真っ暗にして点灯してみると、ワンルームなので部屋中明るくなりました。
でも、地震、災害、ないにこしたことはないのですが。。。
■やすたろ~さん、おはようございます。
一つでもあると停電時には随分と助かりますよね。
東日本大震災の時、それ以前から100円ショップで見かけると買っていたランプが7個と他に懐中電灯も3個あって「そんなにどうすんの?」と家族に言われていましたが、震災で停電になった時に「買っておいて助かりました」と言われ、親戚にも分けてあげました。
ちなみに私はベッドサイドに電気スタンドとか置いていないので、フラッシュライトでスマホ見たり本読んだりもしています。