『現所有腕時計の二品』

K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F4 1/350 ISO2200 -1.0EV]

今愛用している腕時計の記念撮影です。

左が二週間前に購入した「CASIO PROTREK クライマーライン PRW-60Y-1AJF」右が20年以上愛用している「REVUE THOMMEN LANDMARK TREKKING」

プロトレックは登山やトレッキングなどアウトドア目的の腕時計ですが、右側の時計も実はそのような用途を意識したモデルなんです。

 

『REVUE THOMMEN LANDMARK TREKKING』

K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F4 1/350 ISO1600 -1.0EV]

レビュートーメン ランドマークシリーズのトレッキングというモデルでしたが、1991年ヒマラヤ山脈にあるマナスル登頂を記念して作られたモデルでした。

今ではGPSや内蔵コンパスで方位を計れますが、アナログのこの時計は短針を太陽に向けると方位が分かるようになっています。

ちなみにアナログ時計をお使いであれば短針を太陽に向けて、短針と12時の中間が南になるので憶えておくと便利かもしれません。

 

『秒針が磁北を指しています』

K-5Ⅱs/ SPAF90mmF2.8DiMACRO 272E [F4 1/350 ISO3200 -1.0EV]

プロトレックはボタン一つで磁北を指し示してくれます。

写真は秒針が磁北を、デジタル表記は12時の位置からの角度を示しています。

 

『腕に付けると大きさが良く分かる』

K-5Ⅱs/ FA31㎜F1.8Limited [F5.6 1/125 ISO3200 -0.5EV]

時計は小さく軽い方が良いのですが、プロトレックの気圧傾向が分かるのが良くて、仕事はレビュートーメン、OFFはプロトレックという使い方のつもりが、仕事にもプロトレックで出かけておりました。スーツを着る場合などはレビュートーメンって感じです。

それとプロトレックは電波ソーラーなので時間合わせの必要が無く、電池交換の必要もないのも気に入っております。

私はアナログ時計が好きなのですが、時間を知る以外にこうした機能があるものに惹かれるのでした。

 

腕時計考察

2 thoughts on “腕時計考察

  • 短針を太陽に向けて・・・ってのは、久しくやったこっとなかったので、
    ひさびさにやってみましたよ(笑)
    プロトレックは機能がやはり魅力ですね♪

    1. ■やすたろ~さん、おはようございます。

      私は仕事柄、現場調査に行った時は方位を知るのも必要なので、コンパス(今はスマホのアプリですが)を忘れた時など、短針を太陽に向けて確認していたんです。
      プロトレックの気圧測定は良いですねぇ。Gショックにも同じセンサーを搭載したモデルがありますが、ゴチャッとしたデザインはあまり好きでは無いんですよね。

Comments are closed.