#1『日光浴中のミズカマキリ』
K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO400 -0.5EV]
虫嫌いな方にはごめんなさい。
私的には「うおっ!!スゲェ―」なのです。20年振り以上になるでしょうか、ミズカマキリに会えました。
しかも日光浴中の姿なんて初めてです。大抵は水中に居ますので。
40過ぎた男が小さな虫を見ながらウハウハ興奮して写真を撮っているという、ちょっとあぶない光景を誰かに撮って欲しかった(笑)
小学生の頃、兄に連れられて自転車で1時間以上走った所にある沼地や池に、こういったミズカマキリやゲンゴロウを捕りに行っていました。
自宅の水槽で飼育していましたが、餌となるオタマジャクシやメダカ、場合によっては小さい金魚を与えるのが大変だった事を記憶しています。
そう言えばゲンゴロウも4年前に会社に飛んできたのを見たきりだし、こういう水生昆虫も少し気にかけて散策しようと思ったのでした。
ミズカマキリ
ミズカマキリは、カマキリに似ていますが、
全く違う種らしいですね。
調べるとカメムシ目でした。
bluemさんも少年時代は昆虫に魅せられたんですね。
タガメとか見かけることありますか?
■やすたろ~さん、おはようございます。
そうそう見た目が巨大アメンボですから、カメムシの仲間なんですよね。
水生昆虫の水の中で生きるために進化したその形状に惹かれましたねぇ♪
特にゲンゴロウが好きで飼育して眺めていました。それでタガメは一度も見たことがないんですよ。
こんばんは。
>40過ぎた男が小さな虫を見ながらウハウハ興奮して写真を撮っている
いやいやいや・・・
めちゃくちゃ魅力的ですよ(笑)
ミズカマキリ、知らなかったです。
■warauさん、こんばんは。
昆虫に限らずリスもウキウキしながら撮っていますが、はたから見るとニヤニヤしている顔なんでしょうね、と思っているこの頃です(笑)
ところでteltelさんから改名?
名前、間違えました。
スミマセン、訂正お願いしますm(_ _)m
■teltelさん、こんばんは。
面白いので、このままにしておこうと思います(笑)
ミズカマキリなんて昆虫が居ることを知りませんでした。
アメンボとしか思わないです。
カマキリのように他の昆虫を捕食するんでしょうか?
■Jerryさん、おはようございます。
普段目にする事がない昆虫なので、知らない人も多いと思います。
カマキリと名がついていますが、カマキリの仲間ではないし(笑)
この状態で全長が18cm位でしょうか。水中でオタマジャクシとか小魚とか虫とか捕まえて、食べると言うより吸ってますよ。