#1『識別のために頭頂部確認』

20161012-084640-4837

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO2200 +1.0EV]

10月にセンダイムシクイを撮影したのは初めてかもしれません。

春には良く鳴いてくれるので、どこに居るかが直ぐに分かって撮影しているのですが、夏以降は殆ど鳴かなくてしかも藪の中から出て来ないので気付かないんです。

林を散策していたら小鳥が一羽、葉陰を動いている小さな音に気付いて、静かに待って撮影したのでした。

 

#2『センダイムシクイ』

20161012-084708-4841

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO1100 +0.5EV]

野鳥も少なくて、とくにカラスが少ない事もあって林も静かなんです。

背の高い雑草も枯れてきましたし、鬱蒼としていた所も視界が開けてきて広葉樹も紅葉してきましたし、いよいよ秋本番という感じです。

四季を通じて林散策していますが、今時期は一日ここに居たいと思うほど、林は気持ち良いのです。

 

10月のセンダイムシクイ

10 thoughts on “10月のセンダイムシクイ

  • 山の小鳥も撮りに行くと気持ちが良い季節ですよね。
    とは言えなんだか写欲がわかない今日このごろです(^^;
    晴れていい天気なのに被写体が思いつきません。
    曇りの方が目が疲れなくていいんですよね~

    1. ■Jerryさん、おはようございます。

      身体が冬仕様になると(冬の気温に慣れると)真冬の林も気持ちいいのですが、気温も丁度良い今頃の林は最っ高ーです(笑)
      被写体が思いつかない時は、マクロと広角でぶらぶらすると、色んなものが目に付くと思います♪

  • ほんと、秋はいいですよね~。
    私もトンボに熱中していたころは同じ場所に半日でも居ました。
    これから寒くなりますので、お身体にはお気をつけください。

    1. ■やすたろ~さん、おはようございます。

      こちらはもう朝晩は気温一桁で、ストーブを点けています。
      でも日中の日当たりは暖かくて、でも風はちょっと冷たく感じてみたいな、とても爽やかで気持ちのいい時期でございます♪
      今日は久し振りに雲一つ無い上天気なのですが、仕事です(泣)

  • 近くに林や森は普通にあるのですが、どこから入れるのかわかりませんw
    最近週末でハノイにいけない時がすこし増えてきたので、近所での撮影スポットを探索しなければいけないかもしれません^^;

    1. ■ask-evoさん、おはようございます。

      近所という同じ括りになるとは言え、お国柄や未知なる生物もいるでしょうし、デンジャラスゾーンではありますよねw
      でもaskさんの場合は、広角と太陽さえあれば街角スナップが活きるので、都会というジャングルを探索するのもいいかもしれませんw

  • こんにちは
    センダイムシクイ、知りませんでした。
    とても良い色した野鳥ですね。
    秋になって、落葉してくると、林の様子も変わって来ますよね。
    こちらでは、近くの雑木林がほとんど伐採されてしまい、そこを住処にしていた野鳥が近所の公園に移動してきたのか、色々な声が聞こえています。

    1. ■iMovieさん、こんにちは。

      ムシクイ系も似た子が多くて、さえずってくれると分かるとか、微妙な色や模様の入り方の違いとかの識別になるので、数多く写真を撮る鳥の一つです。
      まっでも私の所はセンダイムシクイが殆どなんですけどね。
      雑木林って、やはり生き物にとっては貴重なんですよね。
      人工的な公園よりも、里山の風景のような雑木林が鳥たちにも住みやすいんでしょうね。

  • こんにちは。
    モズに似た感じの鳥ですね。(違うかな?)
    野鳥の囀りには癒やされますよね。
    明日は雨らしいので、先ほど撮影に行ってきました。

    1. ■teltelさん、こんにちは。

      モズというより、ウグイスに近いっす。
      野鳥は一年中撮っていて、つまりは一年中その鳴き声も聞いていますが、小鳥の囀りは良いですよね。
      毎日聞いていてもカラスの声だけは好きになれませんがw
      そっか、南から天気が崩れてくるのか。こちらはめちゃ良い天気で、久し振りの雲ひとつ無い空なんですが、崩れる前兆なんですね。
      という事は、夕焼けに期待が持てるな♪

Comments are closed.