今度こそナツアカネか!と撮ってみたのですが、今回もアキアカネでした。 これまで全身真っ赤になったナツアカネは撮影していますが、まだ成熟する前の黄色いナツアカネはこれまで数枚しか撮影していないので探しているんです。
アカタテハ
アカタテハ、今季初撮影出来ました。翅閉じてましたが(泣)
ナナホシテントウ
ナナホシテントウが細い葉っぱに収まっていました。
イチモンジセセリ
久しぶりにイチモンジセセリを撮影しました。 たまに見掛けてはいるのですが、こうした普段よく見るセセリチョウは過去に何度も撮っているので、撮影しなくなっていたんです。
アキアカネ
今月初めにアキアカネを撮影しましたが、その数が増えてきました。
ウラゴマダラシジミ
夕方散歩の途中、シジミチョウにしては大きい蝶だなと気付き、スマホでなんとか撮った写真です。 「ウラゴマダラシジミ」2013年7月29日以来の出会いです。
ウスバキトンボ
ウスバキトンボです。10日程前から見ていたのですが、ようやく写真に撮る事が出来ました。 しかも飛翔写真。なんてたって飛びっぱのトンボなので、飛んでいるところを狙うしかないんです(笑)