「クルマバッタモドキ」昨年9月14日にも記事にしましたが、近所の林周辺草地のバッタ関係は、先月からこの種類ばかり見ます。
ナツアカネ
ようやく今季初のナツアカネです。
アオモンイトトンボ
アオモンイトトンボ未成熟♀です。
コスモスとホウジャク
コスモスのうなじショットを撮っていたら、突如フレームインしてきたホウジャク。良いタイミングで撮影出来ました。
コガタスズメバチ
昨日のギンヤンマ撮影の帰り道、コガタスズメバチを発見して撮影しました。 もう薄暗くなってきた時間帯でしたが、撮影出来てラッキーでした。
ギンヤンマ
今年初ギンヤンマ撮影です。 夕方散歩に出たらば、午前中に降った水たまりの上を巡回飛行していました。
キタテハ
昨日の続きですが、キタテハも近くで撮影出来ました。 この界隈ではタテハチョウ科の中で一番多いチョウなので、春から秋まで見る事ができます。