虹色

小雨の中、見付けたシーンです。 鬱陶しい雨ですが、この出会いは雨だからこそだなと満足していました。  

チビカマキリ

仕事で出かけた先で、人待ちをしている間に草むらを見ていたら見付けました。 予定より30分ほど早く着いていたのですが、もっと早く来れば良かった(笑)  

幼体

綿毛の上に小さい緑色が見えたので近寄ってみました。 ツマグロオオヨコバイの幼体みたいですね。  

冬蛾

真冬でも晴れていると、こうして成虫で越冬している蛾によく会います。 エダシャクの一種だと思いますが、まだ調べていなくて、っていうか調べるのも面倒なのでやりませんけど(笑)  

キイロスズメバチの巣

昨日の続きでリス散策ついでにキイロスズメバチの巣の状況を見に行きました。 「おぉ~、まだしっかり在るな」と思ったのですが、中心部に穴が空いていますね。