アキアカネも終盤ですね。 雨上がりのアスファルト舗装の水溜りに産卵しているペアを眺めていました。
ヤマトシジミ
ヤマトシジミです。 そう言えば今年はシジミチョウも殆ど撮っていなかったんですよね。
キイロスズメバチの巣
9月に入ってからですが、林を散策しているとキイロスズメバチをかなり見掛けるようになっていたのですが、こんな大きな巣が出来ていました。 200LDKぐらいの新築一戸建て(バス、トイレ無し)です。
ヒメアカタテハ
秋に撮りたいチョウ№1のヒメアカタテハをようやく撮影出来ました。 でも翅がかなり傷んでいる個体でしたが。
ナミアゲハ
先月初めに撮影していて現像し忘れていました。 今期初撮影のナミアゲハです。
綿毛に
おや?と思って撮った一枚。 タンポポの綿毛に止まっていたんです。
アキアカネ
アキアカネが止まったのに反応して撮ったのですが、背景に恵まれました。