我が家の2階寝室の南側なのですが、家内収集の観葉植物群に占拠されていました。 ちなみに1階リビング窓下も同様の状況です。
ナナカマド
鮮やかなナナカマドの実に惹かれました。 そして背景の針葉樹の緑色と合わせてクリスマスカラーですね。
ドウダンツツジ
右側が真っ赤に紅葉し、左側が枯葉色のドウダンツツジがありました。陽が当たるところと日陰の違いなんでしょうね。 低彩度にして、仕上げてみました。
路上にて
濡れたアスファルトに落ち葉。 秋に普通に見る光景ですが、被写体の宝庫だと思っています。
多肉の紅葉
多肉植物も外に置いて寒さにあてると、こうして紅葉するものがあるんです。 その色もまた綺麗なんですよね。
ドウダンツツジ
自宅お向かいのドウダンツツジです。 今年は「これは凄い!」という程に、真っ赤に紅葉していました。
モノクロ
久しぶりにモノクロ写真。 撮る前に「これはモノクロで現像しよう」と撮影したのも久しぶりでした。