『イソヒヨドリ女子』
K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/750 ISO400 +1.0EV]
海辺でイソヒヨドリに会えると、とにかく嬉しいのです。
沖縄に行った時は国際通りの街中にも普通に居たし海辺でも見る事が出来るしで、とにかくたくさんのイソヒヨドリを見る事が出来ましたが、私の所では会えたり会えなかったりで、一度に見れるのは一羽か二羽程度です。
『コクガン』
K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/750 ISO400 +0.5EV]
越冬に来ているコクガン。
毎冬必ず見ていますのでさして珍しくないのですが、国の天然記念物に指定されているそうです。
指定されたのは人間の乱獲によって数が減ったからで、天然記念物に指定したのも人間。
勝手なものですよね。
海辺生活
二つの写真ともおめめにばっちりでSP500とは思えない写りですね。
コクガンは珍しいと思いますが、乱獲が原因だったのですか。
ほんと人間とは勝手なものです。
■やすたろ~さん、おはようございます。
なんてこと無い日の丸構図の簡単な写真ですが、SP500で撮ってるこっちは超真剣撮影で、現像でピントきっちりを確認すると、ついついニンマリしてしまうという自己満足100%が楽しめるレンズですよね(笑)
野鳥もどれだけの数が棲息しているのかは分かりませんが、思うとカラスって、ほんと適応力が高いだなぁと思いますよね。
イソヒヨドリは、私も一度しか会った事がありませんが
やはり温暖な地域の方がいいのでしょうかねぇ。
コクガンは… こちらにいるのかどうか不明です。
ガングロの瞳にピントって、猫でも難しいのにさすがです!(笑)
何でも無くなりかけると惜しくなる… そんな卑しい考えじゃなくて
もっと広い心で野生動物全般の命を大切にしてもらいたいものです。。。
■YOKO*さん、こんばんは。
温暖の方が多いかは分からないのですが、沖縄のイソヒヨドリはめちゃフレンドリーですよ!
3m位の距離でも撮影出来たりします。数も多いし♪
野生動物もそうですし、その前に自然そのもの、水や大気とか根本的な所ですよね。
そんな事言ってる自分も毎日の車移動で廃ガスを撒き散らしているし、電気も使っているし、ゴミも出しているし。。。偉そうな事は言えないのですが。