近所の草野球場マウンドで採餌していたカワラヒワ。
カワラヒワ以外にもハクセキレイにハシボソガラス、外野の芝生にはツグミも来ていて、ここは中々に野鳥の採餌場なんです。
おそらくは飛んできた草の種を食べていると思いますが、本当によく見えるものだと感心しますね。
飛んできた草の種が雪の上に落ちて、それで雪が解けて地面上に種子があるのですが、この草野球場の周囲に雑草がたくさん生えているからこそなんですよね。
毎年周囲の草地でオオカマキリも見ていますし、今年もカマキリ撮影を楽しみにしています。
マウンドとカワラヒワ