K-5Ⅱs/ FA31㎜F1.8Limited [F4 1/125 ISO2200 -1.0EV] スーツ用の革靴に続き、普段履きのカジュアル系革靴も購入しました。 実は茶系のローファーが欲しくて買いに行ったのですが「この靴良いなぁ」と手に取り何気に試着したのですが、履き心地も実に良く、ローファーではなくこちらを買ってしまいました。 当初予定のローファーも何足か試しましたが、履き心地と底のクッションの具合がこちらが実に良く、結局は靴紐タイプのこれにしました。 考えていた予算よりオーバーしましたが、気に入ったものを買えたので大満足です。 普段履きの靴購入 bluem 2022/08/07 靴
予算オーバーとのことですが、靴はファッションの中で 一番お金を掛けても良いという認識があります。 (私はもうスーパーくらいしか行かないので、今は 随分ランクダウンしてますけど・笑) 茶系でステッチも可愛くて、こういう靴好きです。 今度は是非全身のショットで…♪
■YOKO*さん、こんばんは。 革靴も必要最低限で良いやと思っていたのですが、お手入れの事を調べると、これがまた靴好きの人がサイトを作っているものですから、その魅力にハマってきました。 きちんと手入れをしていると服よりも長く使えるものなので、YOKO*さんお書きのようにお金を掛けても良い部分と言うのは納得します。 今、イギリスのTricker’sという靴が気になっているのですが、丈夫なのもありますが、きちんと手入れしていると20年30年と使えていて、そのデザインや作り手のこだわりにも共感しているのでした。 でもその分めちゃ高いですけど、30年使うと思うと元は余裕で取るなと(笑)
予算オーバーとのことですが、靴はファッションの中で
一番お金を掛けても良いという認識があります。
(私はもうスーパーくらいしか行かないので、今は
随分ランクダウンしてますけど・笑)
茶系でステッチも可愛くて、こういう靴好きです。
今度は是非全身のショットで…♪
■YOKO*さん、こんばんは。
革靴も必要最低限で良いやと思っていたのですが、お手入れの事を調べると、これがまた靴好きの人がサイトを作っているものですから、その魅力にハマってきました。
きちんと手入れをしていると服よりも長く使えるものなので、YOKO*さんお書きのようにお金を掛けても良い部分と言うのは納得します。
今、イギリスのTricker’sという靴が気になっているのですが、丈夫なのもありますが、きちんと手入れしていると20年30年と使えていて、そのデザインや作り手のこだわりにも共感しているのでした。
でもその分めちゃ高いですけど、30年使うと思うと元は余裕で取るなと(笑)