K-5Ⅱs/ FA31㎜F1.8Limited [F2.4 1/125 ISO200 ±0EV] 2ヶ月ほど前から会社で飲むコーヒーはカフェインレスにしました。 1日2杯ドリップパックのものを飲んでいたのですが、胃酸などカフェイン起因と思われる症状に気付いて、それでカフェインレスにした次第です。 何種か試してみて、これが一番美味しくて安売りの時に買い溜めしました(笑) 夕方17時以降にコーヒーを飲むと眠れなくなるので飲まないようにしていたのですが、これだとそういう事もなくて、夜の残業中でも時々飲んで気分転換出来たりとカフェインレスを愉しんでおります。 カフェインレスコーヒー bluem 2022/04/01 食物
CM作品のように清々しく仕上がっていますね♪ うちもカフェインレス化が進んでおりまして(笑) 日本茶やココアなど、カフェイン含有量に応じて 飲む時間にその都度判断しています。 カフェインをシャットアウトする気はありませんが 上手く付き合っていきたいと思っています。
■YOKO*さん、おはようございます。 ポートレート写真ですから、逆光で狙いましたよ(笑) 私も完全に断った訳ではなくて、休みで自宅に居る時は挽いたコーヒー豆を淹れて飲んでいました。 胃酸もですが、会社で仕事しながら飲んでて、何となく頭の中でクラっと軽い目眩がする感覚も出てきて、それでカフェインレスにしたんです。 仕事などは年中脳みその同じ部分しか使わないので、そういった仕事のストレスなんかも関係しているんだと思っています。
あ、やっぱり胃酸に影響するんですね。 夫が逆流性食道炎を持っていて胃酸を抑える薬を服用しているんですが 医者はカフェインが良くないことを言ってくれないので平気で飲んでいました。(;^_^A 食べ物もいろいろ良くないものがあって控えているのですが これからは飲み物もデカフェがいいですね。情報に感謝です
■カナダの豚さん、おはようございます。 直接起因するのかは分かりませんが、私はそんな感覚があったので切り替えたんですよ。 でも自宅では豆を挽いたものを淹れて飲んでいるので、ストレスなんかも原因の一つだと思っています。 仕事していると全ての行動が同じような行動になってくるので、それらがストレスになって蓄積して、それにカフェインなんかも要因の一つになり得るんでしょうね。 ここ数ヶ月は仕事に追われているので、一番はやはりストレスなんでしょうね。
■teltelさん、こんばんは。 ちょっと高くても口に合わないものを我慢して飲むより、好きなものを楽しめる方が価値があるので気にしていませんでした(笑) 懐具合が寂しくなってきた時はコーヒーを絶ちますのでw おぉ、これでカフェオレはまだ試してなかったです。 コクのある感じは合いそうですね。今度の休みにやってみます。
CM作品のように清々しく仕上がっていますね♪
うちもカフェインレス化が進んでおりまして(笑)
日本茶やココアなど、カフェイン含有量に応じて
飲む時間にその都度判断しています。
カフェインをシャットアウトする気はありませんが
上手く付き合っていきたいと思っています。
■YOKO*さん、おはようございます。
ポートレート写真ですから、逆光で狙いましたよ(笑)
私も完全に断った訳ではなくて、休みで自宅に居る時は挽いたコーヒー豆を淹れて飲んでいました。
胃酸もですが、会社で仕事しながら飲んでて、何となく頭の中でクラっと軽い目眩がする感覚も出てきて、それでカフェインレスにしたんです。
仕事などは年中脳みその同じ部分しか使わないので、そういった仕事のストレスなんかも関係しているんだと思っています。
あ、やっぱり胃酸に影響するんですね。
夫が逆流性食道炎を持っていて胃酸を抑える薬を服用しているんですが
医者はカフェインが良くないことを言ってくれないので平気で飲んでいました。(;^_^A
食べ物もいろいろ良くないものがあって控えているのですが
これからは飲み物もデカフェがいいですね。情報に感謝です
■カナダの豚さん、おはようございます。
直接起因するのかは分かりませんが、私はそんな感覚があったので切り替えたんですよ。
でも自宅では豆を挽いたものを淹れて飲んでいるので、ストレスなんかも原因の一つだと思っています。
仕事していると全ての行動が同じような行動になってくるので、それらがストレスになって蓄積して、それにカフェインなんかも要因の一つになり得るんでしょうね。
ここ数ヶ月は仕事に追われているので、一番はやはりストレスなんでしょうね。
こんにちは。
私も昨日、このコーヒーを買いました。
普通のコーヒーより少し高めですね(涙)
朝食がパンの日にカフェオレで飲みたいので・・・
写真が若者風でいいですね~w
■teltelさん、こんばんは。
ちょっと高くても口に合わないものを我慢して飲むより、好きなものを楽しめる方が価値があるので気にしていませんでした(笑)
懐具合が寂しくなってきた時はコーヒーを絶ちますのでw
おぉ、これでカフェオレはまだ試してなかったです。
コクのある感じは合いそうですね。今度の休みにやってみます。