♯1『巣、発見!』
K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/2000 ISO400 ±0EV]
よくハヤブサが留まってる35番鉄塔。 ここも定期観察ポイントの一つで、水平距離にして170m離れているのですが、肉眼で見ていて上の方に何かがあるのが見えた。
双眼鏡は持って来てなくて、でもSP500は持ち歩いてたので撮ってみました。鳥の巣ですね。
太めで長い枝を組んでるようなので、もしかすると猛禽の巣か!
この時は誰も居なかったので、時間をおいてまた観察する事にしました。
♯2『持ち主』
K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/1500 ISO400 ±0EV]
ハシブトガラスだった(>_<)
もうてっきりハヤブサとか猛禽の巣だと思って興奮してたので、一気に脱力。。。まっでも、子育ての様子を観察出来るので、時折撮影してみる事にします。
ヒナの巣立ちシーンとか見れると良いな♪
鉄塔の巣
こんにちは
期待していた分、衝撃は大きいですね。
まさか、ハシブトガラスとは・・・
でも、ヒナの巣立ちを撮れれば、希少性もあって良いかも (笑)
楽しみが増えたかも知れませんね。
■iMovieさん、こんにちは(^^
カラスの巣というのも実に多様で、地域や場所で素材が違うんですよね。
それにですね、卵の色と模様も違うんですよ。
宮崎学さんの写真集にあるのですが、環境の都市化に柔軟に対応して生きてる姿に感動します(^^
子ガラスというのも、口の中が赤くて甘えん坊で、可愛いんですよね。
こんにちは
福岡市の都心にあるテレビ局のアンテナにハヤブサが営巣しているというのを
ニュースで見ました。
会社から歩いていける距離なんですが見に行っていません(笑)
無事に巣が存在すれば今頃子育てしてるかもなぁ。
■Jerryさん、こんにちは(^^
こちらでも県の庁舎のアンテナ用鉄塔にハヤブサが巣を作って、ニュースになった事がありますよ(^^
よく橋桁に営巣したりとか、学校などの屋上のペントハウスに営巣したりとか、カラスと同じで都市型生活に順応して生きてますよね。
ん!?そういえば、そこに撮影に行けば、ようやくハヤブサ初撮影になりますよね!
カラスには脱力だわ(笑)
登って内部を確かめて欲しいなぁ~ たぶんいろんなお宝があるはず。
bluemさんちから無くなったものがそこに有るかもですぞ~(笑)
■ナイス兄貴さん、こんにちは(^^
もうですね、こんだけの長い枝で組んでるので、大型の猛禽を想像した訳ですよ。
時間おいて今一度チェックに行ったらばカラスの姿。。。ワクワク感から気力無しに、一瞬で気持ちが変わりました。
ちなみにこの鉄塔の手前にある電柱のトランスの上にも、カラスが巣を作ってるのですが、どうやらこの界隈、相当な数のカラスの巣があります(笑)
カラスだと色んなものを集めてるでしょうね。
何かの本で見ましたが、お札や硬貨を貯め込んでる巣もあったようですし(笑)
大変申し訳ありませんが、声を出して笑ってしまいました(笑)
それにしてもカラスって人気ないなぁ^^;
確かに猛禽がいると思っていてカラスじゃ萎えますね。
■reotaさん、こんばんは(^^
この鉄塔、会社から見える鉄塔なのですが、この巣を見付けた時は興奮しながら会社の同僚に「猛禽の巣かも!」と、はしゃぎながら言ってたのに、飛んできたのはカラス(-_-)
一気にトーンダウンしたのでした(笑)
カラスは地域や棲息してる場所で巣材や営巣場所が違ったり、卵の柄も違ったりと環境適応力抜群なので、そういう比較だと面白いんですよね(^^