
自宅PCを発注しました。
これまでは自宅も会社もマウスコンピューターを使っていたのですが、現行製品がスペックに対して割高になっていたので、今回はドスパラで購入です。
ようやくWindows7から10に移行します。

各パーツはこの構成にしました。自宅ではRAW現像とwebを見たり映画を観たり程度なので、この位のスペックで十分です。
あとはRAW現像ソフトもLightroom4からAdobe CCへ移行して、時代の流れにようやく追い付く感じでしょうか(笑)
今週中には届く予定なので、休日にセットアップします。
自宅PC発注
おはようございます。
楽しみですね~。
私は衣類スチーマーが欲しくなっています(笑)
■teltelさん、おはようございます。
一昨日発注して、今日の午後には届くんですよ。
カスタマイズ部位が限られている会社なんですが、変更注文を受けた部分だけ組んで発送するので早いんですね。
マウスコンピューターだと二週間ほど掛かっていたので、対応の速さにびっくりでした。
欲しいものは買うべきです(笑)
パソコン更新、おめでとうございます♪
きょう届くなんて、ほんと速いですね~。
CPUもよいスペックですね。
いいな、いいな♪
Adobe CCにもうするのですか!
いいな、いいな♪
■やすたろ~さん、こんにちは。
このコメ返書こうと思ってクリックしたら丁度到着して受け取りました(笑)
今机の横に未開梱のまま置いております。
本当は2連休とか3連休を取って一気に移行したいところですが、再来週まではそれも叶わないので、のんびりとやっていきます。
Windows PCは98.XP.Vista.8…
と巡りが悪くなってからは使うのに往生しました。
7に当たれば、今でもWin PCを使っていたかもしれません。
文系じゃなくて、理系だったら良かったんですがねぇ。。。
■YOKO*さん、おはようございます。
逆に私はMacを使った事がないんですよ(笑)
OSもvistaの時ぐらいからかな、古いソフトを使い続けるためにダウングレードでXP買ったり7を買ったりで、7に関しては2台買ったりしましたね。
ソフトの買い替えが一番面倒で、毎度OSの変更にはうんざりするのでした。
出費も大きいし。