『保護色』K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO4500 ±0EV] リスは夏毛が茶色で冬毛が灰色ですが、上手く周囲の色に溶け込むための色なんですよね。 木の幹って季節で色は変わらない筈ですが、葉が有る無しでこれだけ林の中の色も違うのだと改めて知るのでした。 『このアングルが良いかな』K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO4500 -0.5EV] 正面よりもちょっと斜めのこのアングルの方が良い感じですかね。 久し振りの目線の高さでの撮影だったので、かなりの枚数を撮らせて頂きました。 灰色 bluem 2019/01/13 ニホンリス
灰色の時期ですね。今。。。 先ほど農家の人と話していたんですが やはり今年は暖冬のようです。 昨年より2度くらい気温が高いそうですよ。 そういえば今日の私も服装も、 ハイネックの薄いセーターにダウンベストで寒くない感じでした。
■teltelさん、こんにちは。 こちらは連日の氷点下ですよ(笑) と言っても物凄く冷えるとこまでは行かなくて、下がっても-5,6度でしょうか。 んで雪が少なくて、市内は現在まったく無いんです。 寒いけどそんな寒くなくて、雪が少ないという冬でした。 なので雪リスを撮りたいのに、撮れていないんです。
灰色の時期ですね。今。。。
先ほど農家の人と話していたんですが
やはり今年は暖冬のようです。
昨年より2度くらい気温が高いそうですよ。
そういえば今日の私も服装も、
ハイネックの薄いセーターにダウンベストで寒くない感じでした。
■teltelさん、こんにちは。
こちらは連日の氷点下ですよ(笑)
と言っても物凄く冷えるとこまでは行かなくて、下がっても-5,6度でしょうか。
んで雪が少なくて、市内は現在まったく無いんです。
寒いけどそんな寒くなくて、雪が少ないという冬でした。
なので雪リスを撮りたいのに、撮れていないんです。