#1『ファーストショット』
NikonD3100/AF-S DX18-55mmf/3.5-5.6G VR[55mm F8 1/640 ISO400 ±0EV]
昨日の朝、会社裏手の田んぼに居た一羽のサギ。
ダイサギは良く見ますが、一見して小さいボディサイズで「コサギかチュウサギかな」と思って眺めていたんです。
いや待て、もしかしてアマサギか!
アマサギはこれまで何度か目撃はしていますが、未だ未撮影。よりによって自分のカメラを持って来ていない日で、会社のNikonD3100に標準ズームのテレ端55㎜で撮影しました。
#2『クロップ-1』
NikonD3100/AF-S DX18-55mmf/3.5-5.6G VR[55mm F8 1/1000 ISO400 ±0EV]
チュウサギかアマサギか。
アマサギなら夏羽の亜麻色が出ていれば一発で分かりますが、チュウサギかなぁ。
クチバシ先端に黒い色があればチュウサギなのですが、解像感ゼロでしかも標準ズーム(泣)
全く判別出来ません(大泣)
#3『クロップ-2』
NikonD3100/AF-S DX18-55mmf/3.5-5.6G VR[55mm F8 1/1250 ISO400 ±0EV]
首がサギらしいヘビみたいな長さの感じがないのも、アマサギかなと思う理由なんですが。。。
K-5Ⅱs+DA★300なら余裕でクチバシ先端まで解像していた距離なので、とにかくMYカメラを持ってきていなかった事が悔やまれます。
アマサギは観察難易度1ですが、私の所では中々見れない鳥なんです。
【早朝観察】
- キョウジョシギ40+飛来
- キアシシギ5羽
チュウorアマ
あらら・・・
こんな時に限って残念でしたね。
こうなったらペンタのカメラをいつも首にかけて行動しましょ(^^;
■teltelさん、こんにちは。
もうほんと、こんな時に限ってでした。。。マーフィーめ(笑)
今朝はようやくキョウジョシギという渡りのシギが入って来ましたし、毎日カメラを持って出勤しようと心に誓いました。
この時期だとアマサギは既に飴色になっているのですが、そちらだと遅いのかな??
アマサギは群れでいることが多いように思います。
出会えるといいですね!
■Jerryさん、こんばんは。
これまで見たアマサギは5月下旬から6月で亜麻色になっていましたが、今時期の東北ってどうなんでしょうね。
いずれにしても決定打に欠けるので、次の出会いに期待する事にします。
アマサギは亜麻色を何度か見掛けてはいるのですが、何れもカメラがない時(泣)
今はスマホがあるので亜麻色ならば遠目でも識別可能なので、いつでも来いです(笑)