♯1『最後のキアシシギ』
K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/500 ISO3200 ±0EV]
一羽だけ残っているキアシシギです。
早朝の海辺、海風もかなり冷たくなっているので体感温度は10度を切っているでしょうか。
自宅を出るときでも気温は12度位なので。
そんな寒くなった今も一羽だけ残っているキアシシギ。
この子が旅立つと、シギチ撮影は真冬のミユビシギまでお預けになります。
見送る事は出来ないけど、無事に越冬地に着く事を祈っています(^^
♯2『イソヒヨドリ』
K-5Ⅱs/ DA★300㎜f/4ED [F5.6 1/750 ISO400 +1.5EV]
キアシシギを離れた所から見ていたイソヒヨドリ女子。
片思いなんでしょうか。。。なんちって(^^
イソヒヨドリも毎年ひな鳥を見るのですが、数が多くなってる印象はなくて、常に一定数を維持している感じ。
沖縄のように、あちこちに普通に居る状態になって欲しいな♪
なにしろ鳴き声がとても綺麗な鳥なんです(^^
海辺の鳥
イソヒヨさんも一度会ったっきり会えておりません。
千葉の南の方に行かないと会えないかな…自宅周辺で会える気がしないです。
記事を拝見する限り、三番瀬もラストチャンスという感じでしょうか。
行けるかな…。
■reotaさん、おはようございます(^^
三番瀬で越冬するシギチも居たと思いますし、じきにカモ類も入ってくるので冬の間も楽しめますよ♪
ビロードキンクロは昨年も来てたので、今年も確実かと思います(^^
イソヒヨは海の岩場によく留まっているんですよ。
砂浜に降りている所ってあまり見たことないですね。
幼虫が発生する時期だと、海近くの林内でも見る事が出来ます。
こんにちは
キアシシギ、のんびり屋さんなのかも(笑)
栄養つけて、旅立って欲しいですね。
イソヒヨドリ、まだ出会ったことありません。
鳴き声が綺麗なのかぁ~
ぜひ、聞いてみたいものです。
■iMovieさん、こんにちは(^^
8月の中頃からずっと居てる子なのか、最近渡ってきた子なのか分かりませんが、無事に南の地に渡って欲しいです。
イソヒヨドリは沖縄に行くと街中でも会えますよ(笑)
メチャ人に慣れているので、手を伸ばせば触れるような距離を飛んで行きやがります。
後ろから飛んできて、私の耳の横を飛び去ったりしてたし(^^
bluemさんのところは今秋は不調でしたね。
年によってばらつきがあるのは仕方がないので、次は春の渡りに期待しましょ。
■ナイス兄貴さん、こんばんは(^^
私の所には寄る子が少なかったのですが、日本海側と岩手県南部の方は好調のようだったので、偏西風の影響とか渡るルートが微妙に昨年とは違ったのかもしれませんね。
思うようにいかない所があるからこそ、次に期待する気持ちも湧くので、今は来春を楽しみしている所です(^^
その前に、冬のミユビちゃんも楽しみですし♪
イソヒヨさんの鳴き声は時折聞こえるんですけど、姿は久しく見ておりません。
秋の渡りはもう終了なんでしょうかね。
冬になるとカモが飛んできますね。
■Jerryさん、こんばんは(^^
イソヒヨ君は結構高い所で鳴いている事もあって、下からだと見えない事も多いですよね。
このイソヒヨも、近くにある6階建ての建物上で鳴いてる事もあって、声はすれども姿が見えずの時もあります(^^
まだ今月半ばまでは見れる事もあるので、秋の渡りはまだ観察を続けますよ♪
こんばんは。
イソヒヨの鳴き声は時々聞こえますが
姿は見えません。
結構近い気がするんですけど。
それにしても綺麗な鳴き声ですよね。聞くだけでも癒やされます。
朝晩はもう冷えますよね。
風邪が流行っているようです。
bさんちは受験生がいらっしゃるようなので、気を付けてあげてくださいね。
■teltelさん、おはようございます(^^
この鳥の声は綺麗ですよね♪
小鳥って全般に可愛い声ですけど、綺麗で澄んだ鳴き声というか美しい声なんですよね。
teltelさんみたいにw
声はすれどもの場合、屋根の上の死角で鳴いているのかもしれませんね(^^
朝は10度を切るようになりましたね。
こちらでも季節の変わり目で風邪などに罹っている人も多いですよ。
健康第一にteltelさんもお過ごし下さいませ(^^