K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO8000 -0.5EV] 一昨日はルリタテハでしたが、ヒメアカタテハも飛んでいました。 ルリタテハもヒメアカタテハも成虫で越冬するチョウなんです。 雪と越冬するチョウや、同じく成虫で越冬するオツネントンボなどを真冬に撮影してみたいとずっと思っているのですが、雪の降る中、特に私のところは海が近く気温も低いので雪というより凍結してしまう地なのですが、そんな場所でどういうところで越冬しているのか興味が尽きません。 ヒメアカタテハ bluem 2020/11/25 虫
■teltelさん、こんばんは。 毎週のように散策している場所で出会う動植物でも、知らない事の方が多く、なのでまだまだ飽きる事なく色んなものを観察しています。 スズメも越冬のために家族が集まって集団で過ごしているんでしょうね。 会社に植えてある木もねぐらになっていて、朝出勤すると数十羽のスズメが木から出てきますよ。
こんにちは。
色んな事に興味があるって、いいことですよね。
最近、公園とか我が家の庭で
雀が群れになって大騒ぎしています。
そんな時期なのか、地震の前触れか。。。
ちょっと気になっています。
■teltelさん、こんばんは。
毎週のように散策している場所で出会う動植物でも、知らない事の方が多く、なのでまだまだ飽きる事なく色んなものを観察しています。
スズメも越冬のために家族が集まって集団で過ごしているんでしょうね。
会社に植えてある木もねぐらになっていて、朝出勤すると数十羽のスズメが木から出てきますよ。