K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO2200 ±0EV] 地面に埋めた食料を探すリス。 周囲を警戒しながら落ち葉を掻き分け、土を前足で掘り返します。 一昨年の車の購入から昨年の子供の進学や自宅の修繕工事、そして母の手術とかなりの出費が続いていまして、貯蓄も底をつき、昨年は借金もしました。 別に悲嘆している訳ではなくて、必要な事ばかりでしたので投資と捉えています。 家の外装修繕も当初予定よりも掛かりましたが、これで15年は大丈夫なので心底安心していますし。 まぁそれでもリスのようにコツコツと貯めていこうと思っています。 コツコツと bluem 2020/02/03 ニホンリス
こんにちは リスの貯蓄、見習いたいです。^_^ 家の外装、定期的にメンテを行うと安心ですよね。 我が家も、春にメンテします。 知っていると思いますが、お母様の入院費、高額医療費で戻ってくると思いますので、申請して下さいね。
■iMovieさん、こんにちは。 私の所は海に近い事もあって金属部分の傷みが早いんですね。 なので屋根や雨樋の錆が綺麗になったのにはとても安心しました。 高額医療も後期高齢者医療も、生命保険の手続きも抜かりないので大丈夫ですよ。 お気遣いありがとうございます。
■teltelさん、こんにちは。 そうそう、需要と供給のバランスって供給側が過大になってくれるってまず無いんですよね(笑) リビングのテレビも壊れてきて色が黄色に転んでるし、キッチンガスコンロも壊れて3口あるうち1口しか使えないし、長女の運転免許取得とか、まだまだ出費が続きます。
こんにちは
リスの貯蓄、見習いたいです。^_^
家の外装、定期的にメンテを行うと安心ですよね。
我が家も、春にメンテします。
知っていると思いますが、お母様の入院費、高額医療費で戻ってくると思いますので、申請して下さいね。
■iMovieさん、こんにちは。
私の所は海に近い事もあって金属部分の傷みが早いんですね。
なので屋根や雨樋の錆が綺麗になったのにはとても安心しました。
高額医療も後期高齢者医療も、生命保険の手続きも抜かりないので大丈夫ですよ。
お気遣いありがとうございます。
我が家も食洗器が壊れたり、車の修理とか・・・
需要と供給のバランスが取れていない悲しさ(笑)
でもまだまだ働けますし
今からですよ~。
■teltelさん、こんにちは。
そうそう、需要と供給のバランスって供給側が過大になってくれるってまず無いんですよね(笑)
リビングのテレビも壊れてきて色が黄色に転んでるし、キッチンガスコンロも壊れて3口あるうち1口しか使えないし、長女の運転免許取得とか、まだまだ出費が続きます。