12月の紫陽花

12月の紫陽花と言っても花が咲いていた訳ではなく、枯れた花の残骸がまだ残っていたのでした。 良い写真では無いのですが、LightroomにてB/W仕上げの練習台にしてみました。  

雪とタンポポ

雪が少し降った朝、日当たりの雪が解けたところにタンポポがありました。 タンポポから右手が日陰で雪が残り、タンポポから左に陽が当たって雪が解けていたんです。  

ミズナラの紅葉

林を散策していて紅葉を見付けました。 ミズナラの幼木ですが、こんな12月の中旬に紅葉しているなんて驚きました。もう落葉広葉樹の殆どは葉が落ちているので。  

山椒

近所の林に自生している山椒です。 伐採されたのですが、地際の幹が残っていたので新たに枝を伸ばして成長していました。