このところ写真を撮る時間が確保出来ず、10月4日撮影のアキアカネ写真をUPしました。
アカタテハ
ヒメアカタテハです。 成虫越冬する蝶で、残り少ない花を見付けて吸蜜していました。
今夜はここで
昨日の記事の続きになりますが、大きめのチョウはこのように葉の裏側で眠ります。 写真はチョウではなく蛾ですが。
ヤマトシジミ就寝
今月初旬に撮った写真ですが、夕方に散歩をすると、草地でこのようにチョウのねぐら入りを見る事が出来ます。 写真は2匹ですが、直径1m以内に15匹ぐらいがこうしていました。
ホウジャク
夕方散歩をしていたら、道端の花でホウジャクが吸蜜していました。
ナツアカネ
先週撮影した写真ですが、ナツアカネです。 ナツアカネは見掛けると、無条件でとにかく撮りまくる対象になっていました。
アキアカネ
逆光ポジションの良い光のところで撮影できました。 アキアカネ女子です。