K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/1000 ISO160 -0.5EV]

以前はダイサギと一括りでしたが、亜種で似たものが二種居る事が分かり「オオダイサギ・チュウダイサギ」と名前が別れた鳥です。

日本に夏鳥で飛来するのはチュウダイサギなので、これはそうだと思います。

 

林散策中に前方から大きな鳥の影が移動してきまして、その前方を見るのではなく、直ぐに後ろを振り向いて頭上を過ぎたところを狙って撮影しました。

影に気付いてその方向を狙っても、影がこちらに来るという事は真逆光。なので直ぐに振り向いて視界に入ったところでピント合わせでしたが、この辺りの判断は長いことフィールド撮影してきた成果だなと、自分自身に嬉しくなっていました。

 

チュウダイサギ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です