K-5Ⅱs/ FA31㎜F1.8Limited [F2.4 1/1000 ISO160 -0.5EV] 24年前に家を建てた時に、花を植えようかと家内と朝市を見に行ったのですが、一番初めに気に入って購入したのが、このアマドコロでした。 大きくなると50~60センチ以上になるのですが、まだ小さい一年生の姿が可愛いんです。 笹同様に根茎でどんどん増えるので、5年おき位に掘り返してあまり増えないようにしています。 日陰でも育つし病害虫も付かないし生育旺盛だしで、とにかく頑健な植物でした。 アマドコロ bluem 2023/05/11 花
こんにちは 我が家もアマドコロ育ててます。 可愛いですよね。庭の良いアクセントになってます。 ほんと、どんどん増えますよね。 以前は、ゆいちゃんが適度に掘削?していて増えなかったのですが・・・ 今は、同様に掘り返しています。 雨上がりに水滴と撮ると、美しいですよ!!
■iMovieさん、こんにちは。 おぉ!アマドコロ仲間ですね(笑) あまりに増えてから掘ると、根がかなり張っていて掘るのが大変だったので、ここ数年はある程度の面積になったら掘り返すようにしていました。 そうそう、面白いぐらいに雨を弾いて、水玉が葉の上に乗っていますよね。 防水スプレーもこれぐい効くのがあれば良いのにと思います(笑)
こんにちは
我が家もアマドコロ育ててます。
可愛いですよね。庭の良いアクセントになってます。
ほんと、どんどん増えますよね。
以前は、ゆいちゃんが適度に掘削?していて増えなかったのですが・・・
今は、同様に掘り返しています。
雨上がりに水滴と撮ると、美しいですよ!!
■iMovieさん、こんにちは。
おぉ!アマドコロ仲間ですね(笑)
あまりに増えてから掘ると、根がかなり張っていて掘るのが大変だったので、ここ数年はある程度の面積になったら掘り返すようにしていました。
そうそう、面白いぐらいに雨を弾いて、水玉が葉の上に乗っていますよね。
防水スプレーもこれぐい効くのがあれば良いのにと思います(笑)