K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO280 ±0EV] スイセンも蕾がかなり膨らんでいました。 何となく白鳥とか大型のクチバシを持つ鳥の顔にも見えますね(笑) 今日から4月ですね。 新年度のスタートですが、だからと言って私は何も変わらずいつも通りでございます。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 スイセン bluem 2023/04/01 花
■teltelさん、おはようございます。 望遠レンズで切り取っていますが、畑の脇の所で、このようなスイセンの群落になっているんです。 日当たりも土も良くて、そして株分けとか手を入れていないので、どんどん増えてこうなっているんですね。 こちらは来週辺りから桜も咲いてくるようで、以前はGWの頃が満開でしたが、温暖化と共に今は4月中旬が満開になっていました。 スイセンの後は夏花が咲いてきますから、花の季節って良いですよね。
こんにちは。
こんなに大量のスイセンの蕾を見たのは初めてです。
桜と一緒で、こちらのスイセンはもうほぼ終わりですね。
今庭を見たら、もう花が終わりいつの間にかチョッキンされていました(*_*)
■teltelさん、おはようございます。
望遠レンズで切り取っていますが、畑の脇の所で、このようなスイセンの群落になっているんです。
日当たりも土も良くて、そして株分けとか手を入れていないので、どんどん増えてこうなっているんですね。
こちらは来週辺りから桜も咲いてくるようで、以前はGWの頃が満開でしたが、温暖化と共に今は4月中旬が満開になっていました。
スイセンの後は夏花が咲いてきますから、花の季節って良いですよね。