♯1『シノリガモ』

20150318-085600-3905

K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/750 ISO560 ±0EV]

シノリガモもだいぶ少なくなったので、今期最後にと、念入りに写真を撮りました。 SP500で♪

このグラフィックデザインがおしゃれなカモなのですが、羽毛も艶やかかで、とても綺麗なんです。

冬の間、自宅近所の海で越冬しているのですが、今期はシノリガモの数は例年と変わりありませんでしたが、ヒドリガモが昨年よりもかなり多くて、70~80羽は居たでしょうか。

昨年はヒドリガモの群の中に、ヨシガモが二羽交じってたのですが、今期は姿を見せず。これは本当に美しい色なので、是非とも会いたいと思っていたので残念で御座いました(^^    

♯2『保護色説』

20150318-085436-3894

K-5Ⅱs/ SP500mmF8 55BB [F8 1/750 ISO560 ±0EV]

このグラフィックデザイン。何のためのカラーリングか不思議に思っていたのですが、黒っぽい岩の上でこうして寝ていると、居るのに気付かない事があります。

写真はフジツボが付いた岩でこんな色でしたが、黒っぽい岩に寝てると、これが保護色になっているのではないかと推測。

ウミアイサは上陸する事が無いのですが、シノリガモは岩場に上がっている事が多く、そんな事を感じた次第です。

事の真相はシノリガモ自身に聞いてみないと分かりませんが、シノリガモ写真、今期最後で御座います(^^

 

シノリガモ

10 thoughts on “シノリガモ

  • 多分、ご本鳥に聞いてもわからないと思いますがw、派手で目立つ色でもこうやって保護色になることもあるのですね〜

    1. ■ask-evoさん、おはようございます(^^

      生物の進化で、例えば保護色などを自ら選択してチョイス出来るのであれば、私も迷彩色に生まれ変りたいです。
      いや、いっその事、外見が鳥そのものになると、野鳥撮影も容易に近づけるようになるかなと。
      でもそうなると、私の方が格好の撮影対象になりそうですがw

  • おはようございます。
    >シノリガモ自身に聞いてみないと分かりませんが・・・
    なるほど(笑)

    1. ■teltelさん、おはよう御座います(^^

      カモ語をマスターして、実際に聞いてきたいもんです。
      多分「親の遺伝」と言われそうですが(^^

  • 昨日の記事の静かな場所なのでMFで撮りましたという記事に、いつものようにレンズ内モーター希望の旨を書き込んだつもりだったのですが、少しばかり忙しくしておりまして送信ボタンが押せてなかったようです・・・。
    それで似たような話になるんですが、このSP500もレンズ内モーターのAF化&QSFS相当搭載で実売4万円台とかでリニューアルしないかな(笑)

    1. ■reotaさん、おはようございます(^^

      確かに式場など静かな場所ではSDMで、静かにAF出来ると良いですよね♪
      実は式の本番前にテストでAFも試してたのですが、薄暗い中で開放よりでのこの距離の小さい人間には、中々ビシッと合わないもので、結局はMFで微妙にピント位置を調整しながら指連写してた方が、歩留まりは良かったのでした(^^
      SP500を作り直すならば、フードも回転するので272E様のヘリコイドにして欲しいです♪

  • カモたちも南からの帰還組が立ち寄っているようですが、例の公園が気になって行けません(笑)
    4月の中旬頃にはほとんどが引き上げていると思うので、しばらくは公園メインで探鳥してみようかと思っております。

    1. ■ナイス兄貴さん、おはよう御座います(^^

      私も柿の木レストランには毎週通いましたが、新型って、いつ何時会えるか分からないので気になりますよね(^^
      そんな私は北上組のシギチが寄ってくれないかと、海辺を廻っておりますが、今のところは気配すらありません。
      来月になると、こちらもヒタキ系が見れるので、今年こそエゾヒタキに会いたいです(^^

  • こんにちは
    シノリガモは一度この目で見てみたいです。
    折角飛べるんだから福岡や沖縄にも遊びに来ればいいのになぁ

    1. ■Jerryさん、こんにちは(^^

      関東でも観察される鳥なのですが、そこから南にはあまり行かないようですね。
      この鳥の初見の時の事がかなり印象に残っておりまして、予備知識もなにも、こんな鳥の知識も全く無いときに見て
      「なんじゃこりゃ!?」って思ったのでした(^^

Comments are closed.