大好きな野鳥「キビタキ」 おそらく10羽以上が飛来していたのですが、この所は一羽の鳴き声を聞いただけで、その姿を確認出来ていませんでした。
ノスリ
林散策中にカラスが集団で「ガァーガァー」と鳴きながら何かを追いかけ回していて、こういう時はフクロウや普段あまり見ない鳥を追い掛けている時が多いので、現場に急行しました。 追い掛けられていたのはこの子、ノスリでした。
ホトトギス
かなり久しぶりホトトギスを撮影出来ました。 林の中では警戒心が強く、それと高い木の上で鳴いているので、葉が邪魔で姿が見えないんですよね。
スズメ
久しぶりにスズメを撮影。 これは自宅から近所の林に行く途中に群れで行動しているスズメなのですが、自宅周辺ではスズメが減っていました。
ノスリ
タイトル「踏切とノスリ」
カワラヒワ巣材集め
おそらくカラスの巣ですが、そこから自分の巣材とするためにカワラヒワが植物のツルみたいなものを引っ張っていました。
道先案内鳥
リスエリアに行こうと歩いていたらハクセキレイが路上に居まして、私の先5~7mほどを道先案内のように誘導してくれました。