K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/1500 ISO160 ±0EV] 近所の林では聞き慣れない鳥の声が上空から聞こえてきたので急いで撮影。カケスでした。 この近所の林ではごくたまに周辺の山から飛んで来るのですが、中々近くで撮らせてくれないんです。 K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/2000 ISO160 +0.5EV] 木の枝に鳥が止まるのは日常の事ですが、見知った飛び方のその鳥が枝に止まるのはレアだなと撮った一枚。 いつもは地面に居るハクセキレイが高い枝から周囲を観察していました。 見上げれば bluem 2021/05/26 野鳥
■YOKO*さん、こんにちは。 カケスは中々に頭の良い鳥で、他の鳥の鳴き声を真似たりするんですよ。 でも警戒心が強くて、まだ近い距離で撮影した事がないのでした。 羽脇のコバルトブルーと黒色のアクセントカラーが綺麗な鳥なんですよ。
カケス・・・・・???
まだまだ知らない鳥さんがいっぱいです。
なので、ハッキーを見るとちょっと安心。(笑)
ホント珍しいですね、木の上にいるなんて。
枝になりきってたりして。。。
■YOKO*さん、こんにちは。
カケスは中々に頭の良い鳥で、他の鳥の鳴き声を真似たりするんですよ。
でも警戒心が強くて、まだ近い距離で撮影した事がないのでした。
羽脇のコバルトブルーと黒色のアクセントカラーが綺麗な鳥なんですよ。