AQUOS sense6s 脱ぎ履きの多い時に履いていく靴紐の無いレイジーマンも手入れをしました。 写真はクリーナーで古いクリームを落としたところです。 爪先部分にワックスを入れていたのですが、これをしっかり落として革に栄養補給をさせます。乾燥気味だったのですが、デリケートクリームでしっとりとしました。 それにしてもこの靴は靴底が固いので足がとにかく疲れます。脱ぎ履きが多いシーンでは靴紐がないのでスマートで、そこは気に入っているのですが、やはりグッドイヤーウェルト製法の靴が良いなと。 売却しようかな。 靴のお手入③ bluem 2023/07/01 靴