『捕まえたのは蝉かな』

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO400 ±0EV]

林の中でヒヨドリが何かを咥えながら短い距離を行ったり来たり、飛んで移動しながら鳴いていました。

見ると大きな獲物ですが、蝉なんでしょうかね。

大きな獲物を獲得できたので、喜んで勝ち誇っているかのようにも見えました(笑)

 

『何度も咥え直していました』

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO3200 +1.5EV]

大きくて一回で喉を通らないのか、咥えて飲み込もうとして吐き出して、また咥え直してを繰り返していました。

そう言えば私の所は涼しい気候なので蝉は少ないのですが、雨が止んだこの日、一斉に出てきたのか林の一角その一箇所だけで大合唱になっていました。

ちなみにこの辺で見るセミは「アカエゾゼミ」です。

 

勝鬨

4 thoughts on “勝鬨

  • こんな大きな獲物を口にするんですね~。
    ほんとのどを通らないでしょうね。
    アカエゾゼミはググってみると四国でも生息しているようですが、
    みたことないな~。鳴き声も聞いてみると独特ですね。

    1. ■やすたろ~さん、おはようございます。

      これ一匹でお腹いっぱいになるんでしょうね。
      アカエゾゼミは鳴き声もうるさいわけでもなく、情緒があるわけでもなく、なんとなくセミ社会では影が薄いような気がしています(笑)
      思えば私の所では、子供の頃はセミは超珍しい昆虫でしたが、数は少なくても毎年出てくるので、やはり年々暖かくなっているんでしょうね。

  • こんにちは。
    お盆を過ぎたら
    あんなにうるさかった蝉の鳴き声を聞かなくなりました。
    アカエゾゼミ、どんな蝉なんでしょ?
    ツクツクボウシの鳴き声を聞くようになったら
    夏の終わり=秋の気配を感じるようになり
    乙女は(笑)ちょっぴり哀しくなるのですw

    1. ■乙女のteltelさん、こんばんは。

      やすたろ~さんは検索されたようなので、YouTubeにあるかもしれません。
      特段綺麗とか特徴がある鳴き声でもないんですよ。
      こちらは最高気温20度前後から、今日は29度まで上がって、低温に慣れた身体にはきつかったです(笑)
      涼しくなってくると、おっさんはちょっぴり嬉しくなるのですw

Comments are closed.