『巣作り中のカワラヒワ』

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO200 +1.5EV]

カワラヒワの鳴き声が頭上から聞こえてきたので、何気に一枚撮っていた写真。

完全に逆光で、それに一年中たくさん居るカワラヒワなので撮った事すら忘れていたのですが、PCに取り込んで取捨選択作業していて何かを咥えているのに気付きました。

ここは馬牧場の所なので、馬の毛だと思います。

巣材に使うんでしょうね。

 

『近寄ってきたハクセキレイ』

K-5Ⅱs/ DA★300㎜f4ED [F5.6 1/750 ISO3200 ±0EV]

このところはキビタキ撮影に精を出していましたが、しゃがんだり座ったりしてキビタキを待っていると、こうしてハクセキレイが近寄って来るんです。

動かずにじっとしていると警戒する様子もなくトコトコ寄ってきます。

見慣れたハクセキレイも、これだけお近付きになると嬉しくなりますね。

 

いつもの子達も

6 thoughts on “いつもの子達も

  • ほ~、馬の毛も巣材にしてしまうんですねー。
    3月にテレビでエナガが天敵のオオタカの羽毛を巣材にするとやっていましたが、
    自然の中で彼らにとって無駄なものがないのですね。

    1. ■やすたろ~さん、おはようございます。

      シジュウカラは獣毛を巣材に使っているのを見ていましたが、カワラヒワなんかも利用するんですね。
      やはり保温性とか考えて作っているんでしょうね。
      カラスは針金とか使っていますが、それには強度を求めていると思うと、ちゃんと考えて作っているんだと感心します。

  • おはようございます。
    馬の毛ハウス、暖かくて気持ちよさそうですね。

    1. ■teltelさん、おはようございます。

      巣を作っている鳥も「やっぱこれだよこれ、馬の毛が一番なんだよぉ」って言っていると思いますw

  • まだ一度しか撮ったことのないカワラヒワです。
    馬の毛って、それをそうだとわかるbluemさんもすごいですね。

    そういや昨日、カラスが何か頑丈そうな棒状のものをくわえて
    飛んでいました。どんな巣を作るんでしょうねぇ〜。

    ハクセキレイとは、どんどん距離が近づいてるじゃないですか!
    いつかマクロレンズでお願いします。(笑)

    1. ■YOKO*さん、こんにちは。

      馬牧場の脇で、長く真っ直ぐな黒い毛なので尻尾の毛とかタテガミの毛だと思うんです。
      カラスは木の枝とか金属質のものとか、中にはビニール袋も上手く使って巣作りしたり、環境適応能力が優れた鳥なんですよね。
      頭良いっす。
      ハッキーは今度は272Eで挑戦します(笑)

Comments are closed.